上野東照宮⛩️②
いつもブログをご覧くださり応援ありがとうございます。✨
上野東照宮⛩️②

手すりと軒に切り取られた御神木の幹は、圧倒的なパワーを感じます✨

柱の内外には、日光東照宮の「眠り猫」を彫った伝説的な彫刻職人、左甚五郎の「昇り龍・降り龍」があるそうです。
この龍は毎晩「不忍池」に水を飲みに行くという伝説が残されています、とのことですが、どこにあるのかわからなかったです。🥲




灯籠がたくさん💓

鈴のある水屋

御神楽殿
煌びやかではないものの、屋根のラインが美しい😍

五重塔が見えます✨


今日もありがとうございます🙏✨