京都モダン建築祭⑨
日本福音ルーテル賀茂川教会⛪️
いつもブログをご覧くださり応援ありがとうございます。✨
日本福音ルーテル賀茂川教会⛪️

竣工年:1954(昭和29)年
設計:ウィリアム・M・ヴォーリズ

赤い瓦屋根にクリーム色の外壁が可愛らしい教会⛪️

塔とバラ窓のある中世ヨーロッパ風の建物✨


祭壇まわりのアーチと小窓のアーチが相まって、とてもリズミカル🎵

教会のHPによると、ノアの方舟をイメージして設計されたといわれているそう😳

たしかに、高所の窓から差し込む光が、大きな船の窓を思わせるような😊

屋根はトラス構造で組まれています✨
プロテスタントらしい、簡素ながらも温かみのある空間です。✨
ちなみに、設計のウィリアム・M・ヴォーリズは日本へ帰化し、『一柳 米来留』(ひとつやなぎ めれる)と改名するほど日本を愛していたそうです💓
とても嬉しいですね🎵
今日もありがとうございます🙏✨