いつもブログをご覧くださり応援ありがとうございます。
両国駅
両国の司法書士事務所へ
大卒新人時代の同期
士業の大先輩、お時間いただき面白いお話ありがとうございました

駅をふら〜っと歩くと実物大の土俵
テンション上がる〜
俵は主に稲藁を細い俵状に編んだものが使用され、中には土が入れられている。地方自治体で設置された土俵では頑丈なシートで俵を作成する場合もある。高砂一門に属する部屋の稽古土俵には、俵を用いない「皿土俵」という形式が採用されている。ーWikipediaよりー
両国は海外からのお客様がホントに多かったです
皆様、楽しんで帰られてくださいませ
今日もありがとうございます
